「価格設定って何を基準に行えばいいの?」
「出品したのに商品が売れないため改善したい!」
こんな悩みを抱えていませんか?
メルカリ初心者にとって、価格設定は悩むポイントの1つですよね。
そこで本記事では、メルカリの価格設定の手順とコツを中心に、以下の内容について解説します。
それでは1つずつ解説していきますので、取り入れられることから実践してみてください。
こんな方におすすめ
- 価格設定の手順を知りたい
- 価格設定のコツや裏技を知りたい
- 売れない現状を打開したい!
目次
メルカリで売れない人の原因とは?
メルカリで売れない人には、必ず原因があります。
考えられる原因としては、次の5つのことが挙げられるでしょう。
メルカリで売れない5つの原因
- 価格の相場を調べない
- 商品の定価を記載していない
- 出品した理由を書いていない
- 出品者評価が低い
- 売れる商品を販売していない
それぞれの理由やポイントなどを解説しますので、ぜひチェックしてください!
1. 価格の相場を調べない
メルカリでは、相場価格から大きく外れると売れにくくなります。
そのため、現状どのような価格で売れているのかをチェックしましょう!
「バーコード読み取り」を利用すると相場価格が自動で表示されますが、必ず実際に売れている価格もチェックしてください!
商品によっては、表示された相場価格よりも高く売れているケースもあります。
価格設定を行うときには、”SOLD”になっている価格・商品状態(「新品、未使用」「傷や汚れあり」など)と自分の商品の状態を比較して調整するのがおすすめです。
2. 商品の定価を記載していない
定価の記載は、購入者が価格の安さを判断するために重要です。
逆に定価の記載がないと、お得感が湧かず購入まで至らない可能性が高まってしまいます。
商品登録をすると定価も自動表示されますが、もし表示されない商品の場合はご自身で記載しましょう!
また定価を記載する際は、購入した価格やうろ覚えの価格ではなく公式の価格を引用してください。
3. 出品した理由を書いていない
中古品だからこそ、売る理由の記載があることで信用性を獲得できます。
実際に売れている商品ページを見ると、出品理由が書かれているケースが多いことが分かります。
出品理由の記載は、安心して買ってもらうために重要なポイントです!
特にメルカリでは、一般ユーザー同士のやりとりとなります。
そのため、商品に対する不安は抱いてしまうものです。
そこで商品の出品理由を書くことで、購入者の不安を解消することができ購入につなげやすくなります。
4. 出品者評価が低い
メルカリでは、出品者評価がとても重要です。
「残念だった」の評価が1つでも付いていると、購入率の低下につながってしまうので要注意!
商品購入時に出品者評価をチェックする人は多いですよ!
「ちゃんと商品が届くのか?」
「写真どおりの商品がちゃんと届くのか?」
など出品者の信頼性がそのまま商品の信頼性に影響します。
5. 売れる商品ではない
当然ながら、売れない商品はどのように販売しても売れません。
私自身、売れなくて出品を取りやめた商品がいくつもあります。
そのため、出品する前にメルカリやそのほかのフリマサイトなどで、販売実績があるかをチェックすることをおすすめします!
そして、売れていない商品の場合は、出品を断念する方がいいでしょう。
メルカリで価格設定をする際に参考にすべき3つのこと
メルカリでは、自ら価格設定を行わなければなりません。
相場や自分の売りたい価格など、何を基準に選べばいいのか迷う人もいるでしょう。
そこで本項では、メルカリで価格設定を行う際に参考になることをお伝えします。
それが、以下の3つです。
メルカリの価格設定で参考にすべき3つのこと
- メルカリが公表する価格設定の目安
- 「取引中」と「SOLD」の商品価格の違い
- 商品登録時に自動表示される相場価格
1. メルカリが公表する価格設定の目安
メルカリが公表している価格の目安を参考にするのも一つの手です。
商品の状態 | 価格の目安 |
---|---|
新品、未使用品 | 定価の60%〜80% |
未使用に近い、汚れがない | 定価の30%〜60% |
使用感や汚れが目立つ | 定価の20%〜40% |
販売価格に「配送料」を上乗せすることを忘れずに!
ただし、これはあくまで目安として活用するのがいいでしょう。
次の項でもお伝えしますが、具体的な価格決定は実際に売れている価格を参考にするのがベストです。
2. 「取引中」と「SOLD」の商品価格の違い
売れている商品と売れていない商品の違いを把握することも大切です。
商品をチェックするときは、自分と同じ商品状態のものをチェックするのが効率的!
同じ商品状態のものが、どの程度の価格で売れているのかを把握しましょう!
またご自身で売りたいと考えている価格もあるかと思います。
その場合は相場価格を参考に、自分自身で納得できる価格を付けるようにします。
ただし「SOLD」になっている価格よりも高い価格を付けると、売れない可能性が高くなるので要注意!
3. 商品登録時に自動表示される相場価格(バーコード読み取りの場合)
バーコード読み取りを利用して商品登録を行うと、相場価格が自動で表示されます。
先にもお伝えしましたが、次のように相場価格の範囲が表示されます。
ただしこの価格は、あくまで参考程度にすることをおすすめします。
実際には、”SOLD”になっている商品価格を参考にするのがベストです。
実際に私がやっている価格設定の手順をご紹介
では、私が普段行っている価格設定の手順をご紹介します。
私が行っている価格設定の流れは、次のとおりです。
価格設定の手順
- 価格のリサーチ
- 出したい利益を考える
- 販売手数料と送料を考慮して価格設定
- 一度出品してみて徐々に調整する
1. 価格のリサーチ
価格をリサーチするときは、実際に売れている価格をチェックします。
具体的には、売りたい商品名やブランドで検索し、売れているものと売れていないものの価格を確認します。
ここでは、高く売れている価格と安い価格をある程度把握する程度でOKです。
2. 自分がどのくらい利益を出したいかを考える
次は、自分が納得のいく価格がどの程度かを決めていきます。
そこで基準になるのが、どのくらい利益を出したいかです。
自分の納得できる価格との折り合いをつけることが大切です!
3. 販売手数料と送料を考慮し、求める利益の出る価格設定をする
「販売手数料」と「送料」がかかることにも要注意!
(※送料は、「送料込み」を選択した場合のみ)
メルカリで商品が売れると、購入価格から販売手数料と送料が差し引かれた残りが売上金として受け取れます。
メルカリでの販売手数料と送料は、以下のとおりです。
【販売手数料】
手数料 | 価格 |
---|---|
販売手数料 | 販売価格の10% |
【送料】
配送方法 | サイズ | 全国一律料金 |
---|---|---|
ネコポス | 角形A4サイズ | 210円 (1kg以内) |
宅急便コンパクト | A4サイズ 3辺合計60cm以内 | 450円 (1kg以内) |
宅急便(クロネコヤマト) | 3辺合計200cm以内 | 750円〜 (1kg以内) |
ゆうパケット | A4サイズ 3辺合計60cm以内 | 230円 (1kg以内) |
ゆうパケットポストmini | 専用封筒(20円) 21cm x 17cm | 160円 (2kg以内) |
ゆうパケットポスト | 専用箱(65円)/専用シール(5円) 郵便ポストに投函可能なサイズ | 215円 (2kg以内) |
ゆうパケットプラス | 専用箱(65円) 17cm x 24cm x 7cm | 455円 (2kg以内) |
ゆうパック | 3辺合計170cm以内 | 750円〜 (60サイズ〜) |
クリックポスト | A4サイズ以内 | 185円 (1kg以内) |
ゆうメール | 縦34cm以内 x 高さ3cm以内 x 横25cm以内 | 180円〜 (1kg以内) |
レターパックライト | 専用封筒(A4サイズ) | 370円 (4kg以内) |
レターパックプラス | 専用封筒(A4サイズ) | 520円 (4kg以内) |
普通郵便(定形) | 定形封筒など | 84円〜 (50g以内) |
普通郵便(定形外/規格内) | 規格内 | 120円〜 (1kg以内) |
普通郵便(定形外/規格外) | 規格外(3辺合計90cm以内) | 200円〜 (4kg以内) |
梱包・発送たのメル便(家具、家電など) | 80cm〜450cm | 1,700円〜 |
販売価格から上記の金額が差し引かれます!
一度出品して徐々に調整する
価格設定は、ユーザーの反応を様子見しながら調整するのが大切です。
様子見をするときに基準となるのが、以下の2つ。
- 閲覧数
- いいね!
閲覧数があるのに「いいね!」が少ないという場合は、価格を下げてみるのも一つの手です。
もしそれでも「いいね!」が増えない場合は、ほかの要素に問題があるかも…
簡単に取り入れられる、売れやすくなる価格設定のコツ・裏技
実は、出品者が密かに実践している売れやすくするための価格設定のコツや裏技もあるんです!
ここでは4つの方法について解説します。
売れやすくなる価格設定のコツ・裏技4つ
- 送料を出品者負担にする
- 許容できる範囲なら値引き交渉に応じる
- 【裏技】1円下げても利益は変わらない?!
- 端数を出すことでお得感を演出
送料を出品者負担にする
メルカリでは、送料を「購入者負担」にするか「出品者負担」にするかを選べます。
購入率を高めたいなら、出品者負担にするのがおすすめです。
出品者負担の方がお得感を演出できます!
ただし送料をそのまま負担してしまうと利益が落ちてしまうため、価格設定のときに送料も考慮して決めるようにしましょう。
許容できる範囲なら値引き交渉に応じる
値引き交渉を受けるケースが多くあります。
値引き交渉に応じることで高い確率で売れますよ!
ただし、中には大幅な値引きを要求される場合もあります。
納得がいかない場合は、こちらから値引き価格を提示することも一つの手。
お互いに納得した形で取引を行うことで、気持ちの良い取引になり高評価を獲得しやすくなります。
【裏技】実は1円下げても利益は変わらない!?ほかの人より1円下げる
実は、500円・1,000円・1,500円などキリの良い数字から1円引いても利益は変わらないんです!
例えば、以下の画像を見てみてください。
つまり、利益を下げずに安く出品できるということです!
見た目も安く見せられるので、閲覧される確率も高められます。
端数を出すことでお得感を演出
価格に端数を出すことで安く見せる方法もあります。
例えば、3,000円の商品と2,980円の商品がある場合、どちらを購入したいと思うでしょうか?
2,980円の商品の方が、お得に感じますよね。
しかも端数価格にすると、価格差以上にお得感を出すことができます!
この端数価格は、家電量販店やスーパーなどでよく見かける手法です。
メルカリでも活用できるため、取り入れてみてください。
売れる人がやっているメルカリで高く売るコツ(価格設定以外)
ここでは、価格設定以外の方法で商品を高く売るコツについて紹介します。
ご紹介する方法は、以下の3つです。
高く売るコツ(価格設定以外)
- 商品写真を見栄えよく綺麗に撮る
- 商品タイトルや説明文をしっかりと記入
- やりとりは丁寧に、とにかく丁寧に!
1. 商品写真を見栄えよく綺麗に撮る
商品写真は、購入率に大きく影響します。
商品写真を撮るときには、以下のポイントに注意してください。
- 明るさ
- 画角
- 画質
- 背景
- 商品の綺麗さ
- 商品イメージが伝わるか
商品写真は、購入者が唯一商品を自分の目で確かめられる手段です!
また綺麗に見せるためのコツとしては、背景にこだわることもポイントです。
例えば、以下の2つの商品画像を見比べてみてください。
右側の写真の方が、余計なものが映り込んでおらず商品に視線が集中されるのではないでしょうか?
一方で、左側の写真は余計なものが映り込んでいて、商品に集中できない上に雑な印象を受けますよね。
このように、背景にこだわることで商品の印象を変えることができます。
2. 商品タイトルや説明文をしっかりと記入
商品タイトルや商品説明文は、商品情報を補足するために非常に重要です。
それぞれのポイントは、以下のとおりです。
項目 | ポイント |
---|---|
商品タイトル | 正式な情報を正確に記載 |
商品説明 | 商品の詳細や魅力が伝わるように書く |
例えば、以下の2つの商品説明文を見比べてみてください。
左は売れていない商品で、右側は売れている商品です。
右側の方が、商品情報が分かるだけでなく、信頼性も感じるのではないでしょうか。
商品情報を十分に記載すると、信頼性の獲得にもつながります。
3. やりとりは丁寧に、とにかく丁寧に!
ユーザーとのやりとりは、信頼性の獲得・高評価の獲得につながります。
もちろん丁寧なやりとりをしたからといって、価格を上げられるわけではありません。
しかし、高評価を多く獲得し、信頼性の高いアカウントだとアピールできた方が、高い価格で売れる可能性は高まります。
アカウントの信頼性を確認するために過去のやりとりに目を通す人もいますので、気は抜けません!
出品したけど売れない場合の対処法
続いて、売れない場合の対処法について解説します。
出品したのに全然反応がないというケースがしばしばあります。
ここでご紹介するのは、そんなときにおすすめの方法です。
売れない場合の対処法
- 価格を下げる
- 一時的な値引きをする
価格を下げる
1つ目の方法は、価格を下げることです。
価格を下げることで、大きく3つのメリットを得られます。
- 購入率UPが期待できる
- カテゴリーや検索結果に再度上位表示される確率が上がる
- 「いいね!」した人に値下げ通知が届く
値下げすることで、購入率と閲覧数UPが期待できます!
2.一時的な値引きをする
メルカリには、「限定セール」機能が搭載されています。
限定セール機能を活用することで、以下の2つのメリットが得られます。
- お得感を演出できる
- 「いいね!」した人へ通知が届く
金額と期間は自分で決められます!(下の画像参照)
より早く売りたいという場合は、限定セールを行うことで売れる可能性が高まります。
まとめ
この記事では、メルカリでの価格設定の手順とコツを中心に、以下のことについて解説しました。
本記事の内容
- メルカリで売れない人の原因
- 価格設定のために参考にすべき3つのこと
- 実際に私がやっている価格設定の手順
- 売れやすくなる価格設定のコツ・裏技
- 売れる人がやっている売るコツ(価格設定以外)
- 売れない場合の対処法
商品を売るためには、価格設定はとても重要です。
もし価格設定に迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!
少しでもお役に立てれば幸いです。